アギト、はじめました。


クウガのその後って話かぁ~。

それなりに、リキ入ってるなぁ

でもま、半年で企画した感じは否めない。



要潤ってライダーじゃなかったんだ。知らなかった。

だらだらとシリーズ物をみるのは、映画界にとって良くないことだと思うんだけど、だらだらと借りてしまう。

ブルジュ・ハリファが好きだった時期がある。ってことも一因だが。


ま、それなりに良くできた映画。
これまでよりシンプルなストーリー。

アクションが少なくて、笑いが多い。

トム・クルーズもトシだな。


胆管癌に関するコミヤマ発言

「あまり広がりがなかったことは良かった。法令順守を徹底したい」

自分の興味のないことには、やる気がない。

生レバーは、広がりがないどころか、一人も発症していないのに、対策した。

自分の嫌いなことを、徹底的にいじめることにしか興味がない。


だめな女だ。




ま、いつまでも生レバーを食えなくなった恨みを根に持つ男ってのも、女々しいのではありますが。

黒い帽子

2012年7月27日 日常
黒い帽子
黒は、あらゆる光線を吸収する。

紫外線も吸収するが、熱線も吸収する。

黒い帽子をかぶって、脳みそを暖め続けたら、確実に熱中症で倒れる。


熱中症に気をつけろとテレビは言うが、紫外線対策には黒い帽子だと宣伝する。
きっと、「帽子をかぶっていても熱中症になるから、クーラーを付けなさい。」と言う根拠が欲しいのだろう。

情報弱者というか気のいい馬鹿なら、くそ暑い真夏の日中に黒い帽子かぶって熱中症で死んでもかまわないが、そいつが死んだら、電力会社がほくそ笑むのに腹が立つ。

だからはっきり言おう、「夏は白!」

エジプトの民族衣装はじめ、世界中で暑い地域は、みんな白を着てます。
夏はすべての光線を反射する「白」!
それが、常識!

黒い腕カバーなんてするのは、もってのほかでやんす!。

節電と熱中症と帽子
節電派と熱中症派が宣伝合戦を繰り広げる昨今。

「外に出る時は帽子をかぶりなさい」とお母ちゃんみたいなことをいう人が居ないのは、ガス屋にも電気屋にもメリットがないからなんだろうな。

1920年代のようなスーツに帽子というスタイルはとてもかっこいいと思う。
開襟シャツにパナマ帽という日本の夏のビジネススタイルもかっこいいと思う。

かりゆしスーパークールビズなんて宣伝している暇があったら、開襟シャツ+帽子を宣伝すればいいのに、と思うが、米軍基地負担対策で沖縄配慮のかりゆしウエアにはかなわないのか。

帽子屋はすでに壊滅し、帽子屋族議員を国会に送り込めていないからなのか。

ガス屋や電気屋や基地や帽子屋族議員の力関係。

とにもかくにも、私たちの生活は、そうやって決まっていくし、
私は、そんな業界で生きているので、仕事となれば、いくらでも声高にしゃべり出すだろう。



「外に出る時は帽子をかぶりなさい」と言う「お母ちゃん族議員」は生まれないものだろうか。

生まれても、役人に取り込まれて、コミヤマになるだけなんだろうな。
「役人の言うことは聞く、私のわがままは通す」
よりひどい日本になりそうだ。

ハッスル他で頭の上に表示される[!!]。

あれが消えちまった問題なのだが、
めくると消える。というのはあるとおもう。

予想するシステム動作はこうだ。
みんいつサーバー側に蓄積された[!!]情報。
みんいつを立ち上げると、Vitaがサーバーから[!!]情報を一名分ずつダウンロードして、テンポラリーな[!!]ファイル作る。
そして、頭の上に[!!]マークを表示する。
[!!]マークをタップすると、テンポラリー[!!]ファイルの内容を読み出し、みんいつセーブデータファイルに書き込む。
テンポラリー[!!]ファイルは削除される。

問題は、
[!!]ファイルを読み込んだ時点で、サーバーから[!!]情報は削除される事。
そして、Vita上のテンポラリー[!!]ファイルが消えやすい事。
みんいつをめくると消えるのではないか?
通常では消えなさそうだが、ダンジョン内などお庭以外でめくる、エラー発生でめくる、などを行うと、みんいつを再起動した際に、[!!]ファイルが初期化されるのではないか?

だとすると対処法はただ一つ、
[!!]を見かけたら、すぐにタップしセーブデータに保存する。
エラーが出ても、なんとかして[!!]だけはタップしてから再起動する。
[!!]は、消えやすい泡のようなもの。と思えばいいのかもしれない。

人付き合いというものは、消えやすい泡のようなものを大切にするということなのだと、みんいつは教えてくれているのかもしれない。


忘れてた!
アクティビティが開放されています。
これは101階以降の攻略には非常に重要な隠し機能ですので、まとめておきます。

■概要
アクティビティが自分で作れ、フレンドと自由に交流できる。

■前提
ホーム:設定:PlayStationNetwork:プライバシー設定:(パスワード入力):
「アクティビティーを公開する」を「公開しない」以外に設定。

■アクティビティーを作る
ホーム:PS Store:(サインイン):右上「検索」で「みんなといっしょ」を検索。
リストから「みんなといっしょ」をタップ。
一番下までスクロールして「評価する」ボタンを押す。
星の数を好みの数に設定して「OK」を押す。
「アクティビティーとして記録しますか」ときかれるので「はい」を押す。

これで「みんなといっしょ」のアクティビティーに「◯◯さんが星◯個の評価をしました」のアクティビティーが出来ます。
後は、ここに書き込むだけです。

■活用法(標準)
従来通り、「◯◯階クリアしました。」「おめでとう」。
おめでとうと書いている人のアイコンをクリック、フレンド依頼。
フレンドを増やす王道が101階以降も復活しました。バンザイ!

■様々な活用法
●募集掲示板
いつでも作れるのでフレのために募集掲示板を一枚作っておく。
ステータスを書くようにすれば、当てずっぽうなフレ申請せずにすみます。
自分自身にとっては意味がない行為なのが玉にきず。
他利他欲で滅私奉公な行為ですが、他のフレンドがやってくれれば、めちゃ助かります。

●テーマ別掲示板
雑談掲示板を作る。
エラーや攻略の質問をする。
業務連絡を入れる。(本日飲み会で上がれません。等)
お題を募って大喜利をする。
シリトリして遊ぶ。
現在見かけたのは、こんなもんでしょうか。
アイデア豊富でビックリします。
伝搬してゆくんでしょうね。


■欠点

●20コメントしか書けない。
深い話は出来ませんね。
「◯◯階クリア」とかは良いフレを見つけるチャンスなので、取り合いです。100階単位とかではなくもっと細かく報告した方がのんびりできそうです。

●すぐに流れてゆく
アクティビティーは過去100件しか出ないので、旬の話題以外は流れて行きます。
深い話はしにくいです。

■ヒント
●消せる
書き込んだ本人はコメントを削除できます。
コメント右端の白丸アイコンをタップすると消せます。
募集掲示板などで充分人が集まったら、消すべきでしょう。
消せるからと言って無責任な発言はダメなのは当たり前。

●星の数
私は星五つしか使ってこなかったんですが、良い話題は星五つ、クラッシュ報告などは星一つなんて使い方もありそうです。
ま、隠語にしかなりませんがね。

●アクティビティーの削除
アクティビティー自体を削除することは出来ますが、
アクティビティーの痕跡は残ります。「アクティビティーは削除されました」とだけ出ます。


■用語解説
各ゲームタイトル画面である「LiveArea」。
これを下方向にスワイプした所に設けられているのが、アクティビティエリア。
各フレンドのアクティビティーのうち、そのゲームに関するアクティビティーだけが、まとめて表示されてます。

久しぶりの攻略日記です。
999階クリアの猛者も続々登場。
あとはステータスをすべて9999に上げるくらいしかやることがない。
よい機会なので、みんいつであそんできたことを書き出してみる。

■これまで楽しんできた事。もしくはみんいつありがとう。

・お庭の仕事コンプ:20箇所
・お庭拡張:5個
・MP名刺コンプ
・MP洋服コンプ
・MP:999999
・レベル:999
・フレンド:100人
ver.2.0
・エリアお宝コンプ:20エリア
・追加MP名刺コンプ
・追加MP洋服コンプ
・回復薬系4種・お試し版:999個
・ボス戦(特製名刺・洋服):10回
・ボス称号マニア:5×99回
・復活の秘薬取得マラソン
・ステータスアップ(マラソン・捲りの研究)
・100階コンプ

無料でこれだけいろんな事を遊ばせてもらった。
有料まで含めると
わずか1000円のクロダンで
・20階クリア
・ボス名刺ゲット
・ボス洋服ゲット
・楽ちんマラソン
無限に金があるなら
・全洋服コンプ
・全名刺コンプ
・全薬品コンプ
・最速クリアチャレンジ
などがあるのかな?
やってないからわからん。


これだけやってきたことを、すべてクリアして
目の前に残されているのは999階と全ステ9999ぐらい。

もう本当にやることがないので攻略もシビアになってきている。
私自身は、ここまでやるのは、すでに「楽しさ」を離れて「仕事」のように感じる。
自分に枷をかけマゾヒスティックに楽しむのはご自由に、なんだが、
他人にまで強要するようになったら、ちょっと違うんじゃないかと思う。
「ハッスル出来なくてごめんなさい」なんて発言をよく聞くので心配だ。


■ハッスル
999階が遠すぎる。
攻撃力・防御力をきちんと上げ続けないと、いくら強いフレを集めてもHPが増えないのでバランスが崩れる。
畢竟、戦闘回数を増やしたくなる。
ハッスルをすれば、休憩時間が半減する(?)
理論上は、一日50回のところが100回潜れる。
(いまだにハッスルの仕組みがよくわからない。本当に半減するのか?すぐにハッスルした場合と数時間経ってからハッスルするのでは、違いがあるのか?よくわからない。)
正確なシステム挙動は解らないが、ハッスルがあれば休憩時間は短縮される。
そして人はハッスルを欲する。
一日2回のハッスルを要求するようになる。
ほかにやることがないからだ。

■アクティブ
ハッスルを欲するとアクティブなフレンドを欲する。
キチンと全員の名簿に最終アクセス日を記入していれば別だが、
結局は声の大きいものが勝つ。
のんびり静かにコツコツやっている人は何時の間にかフレンドから外されてゆく。
私のフレでも、上位30人は一日2回ハッスル組だ。
毎日アクセスしているのが70人。
そのうち10人は、ハッスルだけ返してステータスは上がらない。
20人は数日~数週間に一回アクセス。
一ヶ月を越えると、大抵帰って来ない。
みんいつをやめて行く過程が手に取るようにわかる。

しかし、この流れに関係なく、ずっと続けている人がいる。
数日に一回程度アクセスしては、ハッスルを返し、数階~数十階潜って、というのをずっと続けている人が、数人居る。

私は、こういう人が好きだ。

きっと、こんな人の方が、みんいつを本当に好きなのかもしれない。
レベルが999になったら、御礼を返せなくなる。
どんどん進めたら、やることがなくなってしまう。
ずっと、この庭で遊んでいたい。

エクセルのデータを眺めていると、そんな声が聞こえるようだ。

999階を越えたら、きっと、全ステ9999を目指すのだろう。
フレみんなにハッスルを返すために毎日アクセスするのだろう。

でも、フレ全員がステ9999になったら、何をするのだろう。

老後の楽しみを、そろそろはじめていくしかない。

庭仕事をしていると、突然古い歌がよぎる。


ひとつひとりじゃ淋しすぎる
ふたりじゃ息さえもつまる部屋
みっつ見果てぬ夢に破れ
酔いつぶれ夜風と踊る街
哀しみばかりかぞえて 今日も暮れてゆく

あゝ青春は 燃える陽炎か
あゝ青春は 燃える陽炎か

いつつ生きてる後味悪さ
胸に噛みしめれば泣ける海
やっつやめるさ抱きあっても
こころは遠ざかる安い宿
眠れぬ夜をかぞえて 日々は過ぎてゆく

あゝ青春は 燃える陽炎か
あゝ青春は 燃える陽炎か…


中村雅俊
青春ドラマ
数え歌だし、また、これも谷川俊太郎かなと思ったら
松本隆だった。あんまり拓郎節はかんじられない。

今聞くと、演歌か応援団か。
一升瓶でくだまいて、がなる歌だね。


スリーデイズ

2012年7月21日 映画
「ロビン・フッド」の後、「グラディエイター」を観て以来、ラッセル・クロウに、ちょっとやられちゃってる。

やられちゃってるから、観たが、ま、たいしたことはない。

ストーリーはオモシロイ。
妻の無実を信じ、脱獄計画を立てる夫。
こんな設定はみたことがない。

調べてみると、フランス映画のハリウッドリメイク。

監督は、ミリオンダラー・ベイビーや最近の007を撮ってるポール・ハギスなる人物。あ、撮ってるんじゃなくて脚本だ。

監督は2本目か・・・。うーん。

とにかく、リメイクだからノリが悪いって事かな。


この映画の基になったフランス映画「すべて彼女のために」と
ポール・ハギスなる監督の初監督作品「クラッシュ」。
この2本を見る必要がありそうだ。

この映画は、そのための、目次みたいなもの。みなくてよい。

橋下不倫

2012年7月20日 日常
男女間の事は置いといて。

相手のホステスは、なぜ、今、しゃべったのか?

金?

誰が金を払って、喋らせたのか?

民主党?自民党?

ネガティブ情報流すのに一番長けているのは自民党だ。
民主に政権取られたあとのスキャンダルの嵐はすべて自民党が調べ上げたはず。
あの政党は、党内の政権争いが長かったから、各議員子飼いの調査専門職が大量にいる。
こう言うことは、お手の物だ。
しかしながら自民の方が橋下に近い。
じゃ、民主党?民主党にそんな能力あったら、ここまで追い込まれないだろう。
いや、橋下が力を付けて一番困るのは役人達だ。むむう。

橋下がこないだ民主党を持ち上げるコメントをしたから、
自民党がちょっと締めた。というのが真相だろうな。
「お前は子飼いだぞ、好き勝手すると、もっとスゴイの出すぞ」と脅されてるんだろう。

うーん、わかりやすい。

どちらにせよ、政治家の世界は恐ろしい。


ブリッツ [DVD]

2012年7月19日 映画
ジェイソン・ステイサムって好きなんだろうか?
なんか、全部見てしまう。
好きなんだろうな。

中身なんて、忘れた。

そろそろ、アクションもしんどそうですね。


【お問い合わせ内容】

契約更新を考えています。
御社で3年契約すると11000円です。
Amazonで新規の3年版を買うと9072円です。
ただ、これを使うと、シリアル番号が変わって、3台とも新規シリアルを
入力しなければなりません。
もう、10年近く使っていてシリアル番号も覚えています。はっきり言って
面倒ですが、2000円も違うなら、そちらを取ろうかなと考えています。
長期利用者サービスは考えていないのですか?

【回答内容】

【11,000円】は3年契約更新の料金となります。
【9,072円】は新規3年版ウイルスバスター購入の価格となります。

ウイルスバスターについてはオープン価格とさせていただいておりますため、
販売店様より販売される際の価格を、弊社にて更新料金より上回るよう
設定することが難しい状況でございます。

そのため、販売店様によりましては新規にご購入いただく際の価格が
更新料金を下回る場合がございます。
大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

また、大変申し訳ございませんが、現時点で契約更新いただく場合は、
キャンペーンがございません。

新規ご購入いただいても引き続きウイルスバスターを継続して
ご利用いただけますので、新規ご購入をご検討いただけましたら幸いです。



・・・
トレンドマイクロにお墨付きをもらった形だね。
安い方で買え。と。

ちゃんと調べない人は、責任持たないよ。と。

やな世の中だ。
上得意は大事にするのが、日本の魂なのだが・・。

あ、台湾企業でしたね。仕方ない。

うなぎ

2012年7月19日 日常
無責任に稚魚を獲るというのは、もう、やめるべきなのだと思う。

日本のうなぎ文化を守るためには、
うなぎの生態解明を進め、日中韓で漁獲量を厳正に取り決め、
持続可能な漁業を進めるべきだと思う。

そのための、研究費用は、鰻屋の価格に上乗せして、
日本が主導して、日本の食文化を守るべきだと思う。


だけど、世間は、アメリカ鰻だアフリカ鰻だ、果ては穴子だ、鱧だ、ウツボもあるぞ。
全部、そのうち銀ムツみたいに捕り尽くしてしまう。
焼畑農業みたいな水産業者の体質ってのは、変わらないんだろうな。
アメリカで銃規制が進まないのを連想する。

なんか野蛮だなぁ。



♪波の谷間に命の花が~

大津の話

2012年7月19日 日常
テレビでまた、自殺自殺と連呼している。
これは禁止されているんじゃないのか!
テレビでの自殺報道と自殺者数の因果関係は立証されている。


また、自殺者が増えるぞ。

テレビ局は、どうやって責任を取るつもりなのか!
連鎖自殺の遺族はテレビ局に対して訴訟を起こすべきだ。






それと、
死んだ人間は返らない。
いじめた人間がちきんと更生できる世の中作りが大切だ。

加害者をいじめる報道は、いかがと思う。




集団バッシングを喜ぶ世間こそが、いじめの根源だと思う。


911で父を亡くした、とても賢くて引っ込み思案な子供の映画。

こんな作品が作れるほどに、また、こんな作品を映画館で見れるほどに、
アメリカとニューヨークは恢復してきたんだ。

よかったね。



とても、温かい気持ちになる、映画です。
父ものだしね。


でも、日本人だから、
いまいち、実感は、わかない。

311のこんな映画は、いつ作られるんだろう。


洗剤で除菌するなんておかしい。

除菌効果のある洗剤を常用していたら、皮膚常在菌が死滅して、手荒れや皮膚ガンの遠因となる。
除菌は、アルコールや塩素などの除菌剤で行うべきだし、価格も安い。

広告で、通常のスポンジから培養したら、これだけ菌がいました!とやっているが、除菌ジョイで同様の培養試験をした結果が表示されていない。
除菌ジョイでも同様に菌が培養されるはずだ。
事実、消費者団体の調査で「効果はあまり変わらない」と出ている。


なによりも、子供達に、「栄養と水分を保ったままで、菌が繁殖しない」などという常識を植え付けるのは危険だと思う。
一般的な状況では、菌は、水分と栄養があれば繁殖する。
菌を防ぐには洗って乾かす。
そういう基本的な知識が死ぬ。
馬鹿が増えれば、企業が儲かるという仕組みだ。


スポンジは洗って、乾かして、使う前に洗う。
広告の試験では、乾かしたまますぐに試験をしている。
使う前に洗う。これも常識だ。

事実、除菌ジョイの使い方にも、「除菌したあと流水でよく洗ってください」と書かれている。
そりゃジョイも除菌はしているのだろうが、流水で洗えば同じことだ。

結局、P&Gの言いたいことは「洗剤をムダ遣いしてください」というお願いである。


「ママの公式スポンサー」などと、金の流れすら誤魔化そうとするP&Gに腹が立つ。
スポンサーとは金を払う人で、それはP&Gではなくママである。
「ママはP&Gのスポンサー」が正しいが、こんな事を言うようじゃ、
「P&Gのスポンサー」にはならない方が賢明かもしれない。
このひと達に、「買ってもらってる」という意識はないのだろうか?

P&Gは、完全に大企業病である。





電力使用量グラフ
全電力使用量のうち、エアコンってどれぐらいの割合なのかな?
ということが知りたくなった。

ググるとこんなものが、
http://www.fed.or.jp/tech/2008/electricpower.pdf

「製造業」「業務(会社)」「家庭」に分けた上で、各機器の使用電力量を積算したもののようだ。富士総研というところが調べているようだ。
2005年の資料で、モーターのインバーター化を推進するために調査したようである。

PDFのP45に積算グラフが掲載されている。

家庭用エアコン:全電力量の7.0%
業務用熱搬送関係:5.5+2.8%
製造業空調動力:4.7%

合計:20%(おおぴったり!)


いうまでもなく、エアコンというものは、絶対的に冷えるわけではなく、
外気温と室内温度に差をつける道具だ。
エアコンをつければつけるだけ、外気は暑くなる。
ま、大きな目でみれば、「無駄なことしてる」わけである。

もちろん、隣が付ければ、私も付けなければ、暑くて仕方がない。
いうなれば、「わがまま」の極致であり、そんなもののために原子力発電所を動かしてるってわけだ。

熱中症?年間100人も死んでないぜよ。
ニュースをよく読むと「熱中症で100人搬送、水の事故で10人死亡」などと書かれていて、さも、熱中症で10人死んだみたいだが、実は誰も死んでいなかったりする。
すでに、熱中症キャンペーンでエアコン必須と思い込まされている。



原子力発電の割合が全国で28%だったと思う。

日本全体で、エアコン一斉に止めれば、原発は不要になる。
そして、街中の気温が数度下がる。熱中症も減る。
異常気象も減る。


ま、一度知った甘い蜜なんて、アダムの林檎なわけで、元には戻れない。

「再稼働反対」を叫ぶ人は、このグラフを見て、「どうしよう」と悩んで欲しい。

自分が、総理大臣なら、どこを削れと命令するか?考えて欲しい。




道路の照明とか、増えすぎてる信号機なんてのも、削るべきだとは思う。
でも、おばさんたちは、「危険」っていうんだろうな。

うーん、こうなってしまうと、はてさて、どういう落とし所を目指しているんだろう???

こういう叫びを上げることを日本人はしなさすぎた。
やるのは、良いことだと思う。

ただ、日本人は、こういう事に慣れていない。

完璧主義の日本人にとって、実現不可能な要求が、手段でしかないとキチンと理解できているのだろうか?

「再稼働絶対反対」を叫ぶことで、再稼働が止まることはない。
これだけの集会をすることで、「新設禁止」の法律が制定されれば良いなとは思う。

そういう「手段」と「落とし所」が見えた上で、参加しているなら良いのだが、「結局、次々再稼働されてゆくじゃん」なんて表面だけを捉えて挫折する人が大量に出る気がする。

「絶対反対」を唱えることで、
「ずるずる新設へ」という流れを止める。
「するずる40年超の稼働を許す」という流れを止める。

そういう運動なんだよ。

代替火力を建設するだけで、3年や5年、平気でかかる。
新エネルギーなら、商用稼働に30年かかる。

一時的な再稼働は必須だ。だけど、それを「一時的」で止めなければならない。

そのための運動だ。とわかって参加しているのだろうか?



それより、心配なのは、デモに参加した後で、「あー、暑かった」とみんなクーラー入れるんだろうな。って事だよね。


和田秀樹:うつ病になりやすい思考パターンとテレビ問題
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120703/314720/
日経BP

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索