ダイハツ・ミラ イース
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111011/1038265/

リッター30kmというのは聞いていた。
ブルース・ウィリスをコケにしているのも知っている。
力が入っているなとは感じていた。

しかし、ここまでやるのか。

アイドリングストップも根底から考え直し、
減速時、時速7kmまで減速したらエンジンをストップさせてしまう。
おいおい、本当に大丈夫なのか?
これでは、アイドリングストップではなく、アイドリング以前ストップだ。

そもそもアイドリングストップには疑念がある。
都会の複雑に交差した信号待ちでは、ストップは数分にわたる場合も多い。
その間、エアコンが止まるのか?
軽の狭さでエアコンが止まったら、地獄だぞ?

ま、どでかいバッテリーを積むとか対処は色々あるそうなのだが、
減速時点からエンジン止められたら、どうなるんだろう?
そもそも、住宅街などで超減速から加速なんてことも多い。
どうなんだろう?

ま、乗ってみるしかわからないのではあるが、
きっと買わないので、きっとわからない。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索