雨漏りがする。
本来建て替えだけど、借地だし良い土地でもない。
家を買うべきだとわかっているが、金もない。
自力で補修する。
よく晴れた。
こないだの補修で屋上の雨漏りは止まったが、屋上への階段棟屋の天井がまだだった。スペースは少ない。
ひび割れに、コーキング、ヘラ、コーキング、ヘラ、とやっていると持ち替えるのがめんどくさい。準さんに声をかけ手伝ってもらう。
小学生の頃から、ペンキ塗りとかしてもらってるので、嫌がりもせず当たり前に手伝ってくれる。頼もしい。
コーキングは初めてなので、慣れないようだが段取り、作業、片付けと少ない指示でテキパキとこなしてくれる。
考えてみれば、50のおっさんより21の男の方がこういう作業には向いている。
コーキングが乾き、シーラー塗装、シーラーが乾き、防水ペイント。
本日はここまで。
明日防水塗装の二度塗りで完成だ。
ローラーで塗ったので、ペンキが余った。
下水に流すのも環境負荷を考えてしまう。
おもむろに屋上に絵を書き出す50歳。
ええっとためらう21歳。
丸、星、月と眺めて、
ようやく渦巻きを書く21歳。
いいんだよ。
人生なんてこんな適当でも。
Googlemapで確認できたら、楽しいな。
本来建て替えだけど、借地だし良い土地でもない。
家を買うべきだとわかっているが、金もない。
自力で補修する。
よく晴れた。
こないだの補修で屋上の雨漏りは止まったが、屋上への階段棟屋の天井がまだだった。スペースは少ない。
ひび割れに、コーキング、ヘラ、コーキング、ヘラ、とやっていると持ち替えるのがめんどくさい。準さんに声をかけ手伝ってもらう。
小学生の頃から、ペンキ塗りとかしてもらってるので、嫌がりもせず当たり前に手伝ってくれる。頼もしい。
コーキングは初めてなので、慣れないようだが段取り、作業、片付けと少ない指示でテキパキとこなしてくれる。
考えてみれば、50のおっさんより21の男の方がこういう作業には向いている。
コーキングが乾き、シーラー塗装、シーラーが乾き、防水ペイント。
本日はここまで。
明日防水塗装の二度塗りで完成だ。
ローラーで塗ったので、ペンキが余った。
下水に流すのも環境負荷を考えてしまう。
おもむろに屋上に絵を書き出す50歳。
ええっとためらう21歳。
丸、星、月と眺めて、
ようやく渦巻きを書く21歳。
いいんだよ。
人生なんてこんな適当でも。
Googlemapで確認できたら、楽しいな。
コメント