樽床伸二衆院議員が民主代表選に出馬表明
2010年6月3日 時事ニュース
いやぁ、そこまでやる…。
小沢色を排するのが選挙戦略。
鳩山が小沢を辞めさせる、という田原氏の予言は的中。
ま、鳩山も辞めるなんて田原氏は言ってなかったけど
それは言えなかったのかな?
鳩山・小沢が辞めたら、おばさま人気最高の菅さんで決まり。
これで選挙戦は安泰だ。
おざわ氏はもう完璧と言うぐらい参院選の準備を整えきっている。
組織票は確実に取り込み終了。準備万端。
おざわ氏辞めて、支持率最低のはとやま氏も辞めて、
わるいイメージ払拭して、おばさま人気の菅さん登場。
いやぁ、完璧なシナリオです。
完璧なシナリオですが、やっぱり国民は、おざわ氏が選挙参謀だと知っています。
民主党代表選挙は、誰が考えても「菅さん」で闘うしかないと
民主党議員なら誰でも解りきっています。
そこで、樽床伸二氏の登場。
誰それ?
小沢グループが推して出馬するそうです。
これを制することで、菅さんは反小沢の代表という形にするようです。
あっそ。
そこまでやる。
なんだか完全にしらけました。
すべてがシナリオです。
参院選のためのシナリオです。
民主党のことしか考えないおざわ氏のシナリオです。
私が熱くなるには、菅さんが代表当選の暁に
「消費税15%」を明言するぐらいしかありません。
参院選をこれから戦うに当たって、
・国民をバカにしたまま、利益誘導と消費税無視で闘うのか、
・現実的に、今、国がやらなければならない政策をキチンとやるとぶち上げるのか。
こういう事を、国民は見ています。
消費税に踏み込むことが、反小沢って事じゃないでしょうか。
国民が利益誘導小沢体制にそっぽむいたのをどう理解しているかじゃないでしょうか。
普天間なんて、自民のキャンペーンに鳩山さんがはめられただけで
バカな国民だけが踊らされているに過ぎないと思います。
足引くだけの自民に希望がないのはみんなが知っています。
みんなの党が伸びるのか、
民主が維持するのか、
勝負所は「消費税」論者の菅さんが「消費税」を黙るかどうか。
ここに尽きると思います。
が、
たぶん、黙るでしょう。
あーーあ、みーーんしゅも、もうだーめかーーー。
国を思って行動する政治家は居ないのでしょうかね。
ま、自党が負けてちゃ、何もできないと小沢氏は言うんでしょうね。
ホント、小沢さん、選挙が終わったら、総理になればいいのに。
小沢色を排するのが選挙戦略。
鳩山が小沢を辞めさせる、という田原氏の予言は的中。
ま、鳩山も辞めるなんて田原氏は言ってなかったけど
それは言えなかったのかな?
鳩山・小沢が辞めたら、おばさま人気最高の菅さんで決まり。
これで選挙戦は安泰だ。
おざわ氏はもう完璧と言うぐらい参院選の準備を整えきっている。
組織票は確実に取り込み終了。準備万端。
おざわ氏辞めて、支持率最低のはとやま氏も辞めて、
わるいイメージ払拭して、おばさま人気の菅さん登場。
いやぁ、完璧なシナリオです。
完璧なシナリオですが、やっぱり国民は、おざわ氏が選挙参謀だと知っています。
民主党代表選挙は、誰が考えても「菅さん」で闘うしかないと
民主党議員なら誰でも解りきっています。
そこで、樽床伸二氏の登場。
誰それ?
小沢グループが推して出馬するそうです。
これを制することで、菅さんは反小沢の代表という形にするようです。
あっそ。
そこまでやる。
なんだか完全にしらけました。
すべてがシナリオです。
参院選のためのシナリオです。
民主党のことしか考えないおざわ氏のシナリオです。
私が熱くなるには、菅さんが代表当選の暁に
「消費税15%」を明言するぐらいしかありません。
参院選をこれから戦うに当たって、
・国民をバカにしたまま、利益誘導と消費税無視で闘うのか、
・現実的に、今、国がやらなければならない政策をキチンとやるとぶち上げるのか。
こういう事を、国民は見ています。
消費税に踏み込むことが、反小沢って事じゃないでしょうか。
国民が利益誘導小沢体制にそっぽむいたのをどう理解しているかじゃないでしょうか。
普天間なんて、自民のキャンペーンに鳩山さんがはめられただけで
バカな国民だけが踊らされているに過ぎないと思います。
足引くだけの自民に希望がないのはみんなが知っています。
みんなの党が伸びるのか、
民主が維持するのか、
勝負所は「消費税」論者の菅さんが「消費税」を黙るかどうか。
ここに尽きると思います。
が、
たぶん、黙るでしょう。
あーーあ、みーーんしゅも、もうだーめかーーー。
国を思って行動する政治家は居ないのでしょうかね。
ま、自党が負けてちゃ、何もできないと小沢氏は言うんでしょうね。
ホント、小沢さん、選挙が終わったら、総理になればいいのに。
コメント