2回目の東京マラソンとは?
2009年3月22日 ランニング今年の目標は4時間30分だ。
去年完走がうれしくてあちこち言いふらしたら、
結構マラソンをやっている人が多くて、
大抵は4時間半ぐらいだった。
そうか。6時間っていうのは人に言えない記録なんだ。
というのが始まり。
しかし、やり直しの東京マラソンを記録を見つめて走ると
なんだか変な感じがした。
前回の42.195kmは、まぎれもない42.195kmだったんだけど
今年走り出すと、42.195kmを走っている気がしなくなった。
84.39kmの中間から走り出した気分がした。
それは、とても気持ち悪い感触だった。
去年はお祭りを楽しんでいた。
完走できるかどうかだけが目的だった。
今年は目に見えない時間と闘っている。
闘っていると楽しめない。
ボランティアの人にありがとうも手を振ることもできなかった。
私は何と闘っているんだろう。なんだ?
去年完走がうれしくてあちこち言いふらしたら、
結構マラソンをやっている人が多くて、
大抵は4時間半ぐらいだった。
そうか。6時間っていうのは人に言えない記録なんだ。
というのが始まり。
しかし、やり直しの東京マラソンを記録を見つめて走ると
なんだか変な感じがした。
前回の42.195kmは、まぎれもない42.195kmだったんだけど
今年走り出すと、42.195kmを走っている気がしなくなった。
84.39kmの中間から走り出した気分がした。
それは、とても気持ち悪い感触だった。
去年はお祭りを楽しんでいた。
完走できるかどうかだけが目的だった。
今年は目に見えない時間と闘っている。
闘っていると楽しめない。
ボランティアの人にありがとうも手を振ることもできなかった。
私は何と闘っているんだろう。なんだ?
コメント