病院に行く

2007年3月23日
あちこち調べて、たぶん肋間神経痛だなとは思う。
鍼灸に行くのが一番良いのだが、前に「レントゲン撮ってもらわなくて良いんですか?」と鍼の先生に聞かれたのが引っかかったので、外科に行く。

レントゲン6枚ぐらい。あっちこっちから撮ってもらって、
「うーん、骨に異常はない。肺もキレイだ。可能性としてはレントゲンに写らない軟骨部分だね。」とのこと。
「軟骨だとしてもギプスするとか・・ま、しないけど、数ヶ月すれば確実に直りますからご安心を」だそうだ。

西洋医学には筋肉の痛みに関する科目がない。
ということをこないだ読んだ。
痛みの解決には麻痺系の投薬するか手術で痛み部分を除去するという二つの方法しかないのだそうだ。

古代ギリシアにはマッサージ療法があったが現代医学では忘れ去られているそうだ。

そこでオステオパシーとかロルフィングなんてぇのが昨今もてはやされているんだけど、結局は東洋医学に西洋の名前をつけているだけって感じ。

ま、洋の東西を問わず、「痛いところはさする」ってぇのは、誰でも最初にやることですわいなぁ。

てなわけで、西洋医学的に「問題なし」の痛みは、東洋医学でなおすのでやんす。

  

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索