バレンタイン週間

2007年2月14日
先週あたりから我が家はバレンタイン週間です。

うめだ阪急の特設チョコレート会場に出かけていっては、
チョコレートの買い付けをおこなっております。

昨年であったチョコレートで印象が残ったのは、
阪神のビタメールの定番チョコレート、「クリオロ」でした。

クリオロ種のカカオ豆のみを使ったチョコレートは最高。

その後、あちこちで「クリオロ」という単語を見かけるので
結構、有名なカカオ品種のようです。

さて、今年も、ベルギーやら銀座やら世界中から
この日のためにチョコレートがやってきてくれています。

今年の出会いは、「AMEDEI」社。
http://www.amedei.co.jp
ここの「CHUAO」でやんす。

50gの板チョコ1枚が2300円!
売り場の前を行きつ戻りつ。
もったいなすぎる。ばからしい。あほだ。
と悩みながら、2年連続金賞とか、うーん、欲しい。
とかうだうだしながらえいや!っと買いました。
こいつは、男の自腹でやんす!

このCHUAOはCHAO種100%のチョコレート。
どうやらいろんなショコラティエが原材料として使うカカオだそうです。
華やかな彩りを添えるために混ぜ込むような豆。
そいつだけで70%ブラックの板チョコをつくっちまった。って商品です。

いただきました。
いただきましたとも。
カミサンはすぐにお茶を飲みましたよ。
苦くて酸っぱくて食えたもんじゃないんでしょうねぇ。

私の感想としては、良い体験させてもらった!です。
AMEDEI社が言うように、これは、チョコレートと言うよりは嗜好品。
たばこやコーヒーのように、嗜むものです。

深い薫り、コク、鼻にもどってくる香り、酸味。
いや〜、深い!

良い出会いをさせてもらいました。
はぁ〜、うまかった。

ちなみに、このメーカーから
Porcelanaという板チョコも出てて、そいつは2500円。
はふぅ〜。
年間2万枚しか作らないんですって・・。はふぅ〜。

  

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索