またやっちまった。
2005年8月30日一人前の男が一人前の男に対して、
おまえの生き方は間違っている。
というのは、
とっても失礼なことだと思う。
自分の人生と他人の人生を比較して、
自分の人生の方が優れている。
と思いたいのは、人間の業とかサガとかいうもんだけど、
いくら虫けらのようだとおもっても、
その人間にはその人間の人生がきちんとある。
激怒するようなことを言われて、
激怒してしまうんだけど、
激怒している自分も、やっぱりやってしまう。
人間長く生きていると、
どうしても自分の経験の類推や、
読み書き見聞きした知識を元に、
「その考え方は間違っている」と
言ってしまいそうになる。
それは、
もともとは、
「その考え方だと失敗するぞ」という
親切心から出ていることなんだけど、
言ってしまうと、激怒される。
困ったもんだ。
なんてことを書くと、また
「その考え方も、間違っている。」
と激怒されるのかも知れない。
誰かの人生を否定する。
そういうやり方が、反抗を産み、
家庭崩壊を産み、
やがては戦争を招く。
ま、そんなところだ。
(と、書いても激怒されるw)
おまえの生き方は間違っている。
というのは、
とっても失礼なことだと思う。
自分の人生と他人の人生を比較して、
自分の人生の方が優れている。
と思いたいのは、人間の業とかサガとかいうもんだけど、
いくら虫けらのようだとおもっても、
その人間にはその人間の人生がきちんとある。
激怒するようなことを言われて、
激怒してしまうんだけど、
激怒している自分も、やっぱりやってしまう。
人間長く生きていると、
どうしても自分の経験の類推や、
読み書き見聞きした知識を元に、
「その考え方は間違っている」と
言ってしまいそうになる。
それは、
もともとは、
「その考え方だと失敗するぞ」という
親切心から出ていることなんだけど、
言ってしまうと、激怒される。
困ったもんだ。
なんてことを書くと、また
「その考え方も、間違っている。」
と激怒されるのかも知れない。
誰かの人生を否定する。
そういうやり方が、反抗を産み、
家庭崩壊を産み、
やがては戦争を招く。
ま、そんなところだ。
(と、書いても激怒されるw)
コメント